白菜と豚肉のごま坦々スープ

白菜と豚肉がとろける!ごま坦々スープのレシピです。ご飯にもよく合います♪
(0.4Lサイズ使用)
エネルギー
377kcal
材料(1人分)
豚ロース肉
100g
白菜
45g
えのき
45g
ごま油
大さじ1/2
塩
少々
こしょう
少々
A
水
300ml
鶏がらスープの素
小さじ1/2
B
濃口醤油
大さじ1
豆板醤
小さじ1
白すりごま
大さじ1
下準備
-
スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。
作り方
-
豚ロース肉、白菜、えのきを2cm幅に切り、豚ロース肉には塩、こしょうをふる。
-
鍋にごま油をひき、中火で加熱する。豚肉を入れ焼き色がつくまで炒め、白菜とえのきを入れてしんなりするまで炒める。
-
Aを加え煮立たせる。煮立ったら弱火にしBを加えて味を調える。そのまま1〜2分ほど煮込む。
-
スープジャーの湯を捨てて、3を入れる。
ONE POINT
・豚肉に塩、こしょうをふる時は、かけ過ぎないように注意してください。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。