15分で簡単!お餅と白菜のほっこりスープ

たっぷり白菜と餅が入った、お弁当にもぴったりなスープです♪
あっさりした味ですが、ベーコンの旨みと餅のボリュームで満足感があります。
(0.4Lサイズ使用)
エネルギー
223kcal
材料(1人分)
白菜
150g
玉ねぎ
40g
ベーコン(スライス)
2枚(30gほど)
切り餅
1個
水
300〜350ml
A
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2〜1
塩
少々
ブラックペッパー
適宜(お好みで)
下準備
-
スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。
作り方
-
白菜とベーコンは1〜1.5cm幅に切る。玉ねぎは繊維に沿って3〜5mm幅に切り、切り餅は8等分に角切りにする。
-
小鍋に水を入れ、玉ねぎと白菜、ベーコン(スライス)、【A】を入れたら中火で加熱し、野菜類が柔らかくなるまでしばらく煮込む。
野菜が柔らかくなってきたら切り餅を入れ、1〜2分程度煮る。 -
スープジャーの湯を捨て、2を入れお好みでブラックペッパーをふる。
ONE POINT
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。